ホットクックのトマトチキンカレーに隠し味

カレー
目次

無水でつくる定番カレー

今回は、ホットクックの定番レシピ「チキンと野菜のカレー(無水カレー)」にアレンジを加えたカレーをご紹介します。

読者

ホットクックの定番「チキンと野菜のカレー」の味は?

筆者

すごく美味しいです!

◎ 酸味とチキンの柔かさがマッチ

◎ ギトギトしたしつこさがなく、さっぱり

◎ 体の中が綺麗になった感じ

カレー

ローズマリーで深みを出そう!

ローズマリーはお肉に添えて出てくることが多いですが、葉の部分をそのままカレーに入れて煮込むと風味が増します。

えっ!と思う方もいるかもしれませんが、我が家の6歳児も美味しい!と食べるので、是非チャレンジしてみてください。

煮崩れ防止。手動設定を使いこなそう!

ホットクックの自動レシピでスイッチオンすると、すこし煮込み過ぎで野菜の形が消えてしまいます。

そこで今回は一手間ですが、手動で設定し、煮崩れしやすいナスを後から投入します!

ローズマリー

材料

3〜4人分。☆は入れたほうが良い。他材料はお好みでどうぞ。

  • ☆鶏手羽元(6本)
  • ☆トマト缶(1缶)
  • 人参(1本)
  • ☆玉ねぎ(1個):写真忘れ。。
  • ナス(1本)
  • ピーマン(3個)
  • ☆ローズマリー
  • ☆カレーのルー(4皿分程度)
チキントマトカレー材料

ステップ

材料をカットする

野菜をカットします。柔らかくなるので大きめが良いです!

ローズマリーは手で葉の部分を取ります。

野菜カット

ホットクックに「ナス以外」の材料を入れます。

煮崩れしてほしくない材料は除いて、他の材料(カレーのルーも)をすべてホットクックに投入します。

じゃが芋なども、後からの方が良いです。

ホットクックに材料入れる
混ぜ技ユニットを取り付けて、ホットクックのスイッチ・オン

混ぜ技ユニットをホットクックに取り付けます。自動レシピからカレーを選択しても良いのですが、煮崩れしてほしくないので、今回は手動で設定します。

手動で作る > 煮物をつくる(まぜる)> 30分 > スタート

 

「できあがり♪♪」のメッセージがホットクックから聞こえたら、第二弾。ナスを投入。

ホットクックお馴染みの10秒カウントダウンのあと、できあがりのメッセージと音楽が聞こえます。

今回はこれで終了ではなく、あと一踏ん張り!

ナスを投入し、10分の加熱の延長をおこないます。

トマトチキンカレー完成!「できあがり♪♪」

ナスの形も残り、ボリューム満点にできあがりました!

ひとこと

実は我が家ではホットクックを購入するか、悩む時期がありました。

実のところ、普通の鍋に比べて、すこし根の張ります。

ホットクックを1ヶ月レンタルし、付属のレシピ本をほとんど試しました。

その中でも、感動した一品が「チキンと野菜のカレー」でした。

本当に美味しいのですが、1点残念なことは、煮崩れしてボリュームに欠けることです。

そこで、我が家では手動機能を活用し、ボリューム感を出しました!

さらにローズマリーで味に深みを与えることで、大満足の逸品です。

是非、お試しください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる